講演プログラム/講演について


講演プログラム
2003/03/03更新

プログラム一覧
outline.doc
  Wordファイル
32.5 kbytes
PDFファイル
15.0 kbytes
 
プログラムリスト
program.xls
  Excelファイル
322 kbytes
PDFファイル
72.6 kbytes
 
圧縮ファイル
program.zip
  Zipファイル
89.1 kbytes
 



講演に関して次の点にご留意下さい

(1) 口頭発表、ポスター発表ともに、プレゼンテーション資料は英語を原則とします。
(2) OHPおよびPCプロジェクターは各会場に用意しておりますが、PCは各自ご用意くださるようお願いいたします。なお、PCプロジェクターとの接続に対応しきれない場合もありますので、念のためOHP用原稿(ビューグラフ)もご用意くださるようお願いいたします。
(3) 口頭発表講演時間は20分(発表:15分、質疑:5分、標準)とします。
(4) 講演論文集原稿作成方法につきましては、講演論文集テンプレートをご覧ください。



ポスターセッションについて

 優秀ポスターアワードを4件程度、表彰します。
  (内容よりはプレゼンテーション技術を審査します。懇親会席上にて表彰します。)
 1件あたり横120cm x 縦180cm のボードを使用してください。
 張り出しは14日(金)10:30までに完了してください 。
 ポスターセッション終了後、15日(土)12:00までに発表者が撤去してください 。
 画鋲などは会場に用意しておきます。


講演に関するFAQ

Q1.プレゼンテーション資料は英語を原則とするとのことですが、プレゼンテーションは日本語で構わないのでしょうか?
A1.プレゼンテーションは日本語で構いません。

Q2.PCプロジェクターはSONY社製VAIOノートに対応していますか?
A2.PCG-U3系, PCG-SRX系などは対応しておりませんので、PCGA-DA1Sが必要になります。
   また、PCG-C1系は付属品の外部ディスプレイ出力端子が必要になります。それ以外の機種につきましては対応可能です。